TAKE-BOWのブログ

京都 路地裏系ギタリストtake-bowのブログ

berlinの日々(色々)。ガットの弦高、下げすぎた(4弦)。

[intro]

やってしまった。

溝切りをしてたらやな、4弦を切りすぎてというか、ナットの溝を深めに掘りすぎてやね。

1フレットのところで、音がビビり始めてしまった。(ギターやってない人にも、わかりやすく書いたつもりなんやけど、さっぱりわからんかもな。スミマセン・・・。)

f:id:TAKE-BOW:20150129034621j:plain

[A]

berlinの日々は大切に、僕の中で育まれている。

そこでの沢山の出来事は今もLIVEの中、演奏されるギターの音に内在してると思う。

f:id:TAKE-BOW:20150201040859j:plain

これは、openspaceでLIVEの前・・・かな。

f:id:TAKE-BOW:20150207024807j:plain

berlin、「kopi」でライブの前と思われる。

f:id:TAKE-BOW:20150207024824j:plain

結局、soloで演奏したんやなかったかな、これは。

クレジットされてんな。

f:id:TAKE-BOW:20150207024514j:plain

Berlin、MITTE。

susaに連れってッてもらった、どっかのCAFEで。

[B]

f:id:TAKE-BOW:20150201044753j:plain

(アクリル・ボードにコラージュ、マーカーでペイント。2006年くらい。take-bowの足回りっていうか、エフェクト・ボードの中身。)

1ミリないくらいの失敗なんやけどなあ。

無理から、ガット・ギターでもタッピングやレガート系の奏法(ハンマリング・オンとプリング・オフを駆使するギターのテクニックのこと。滑らかな速い連符を可能にするもの。)

やりやすくしたろとか思って、弦高、下げすぎた・・・。

これは、ナットの交換かなあ。

初老の白髪のギタリストんとこ持って行ったら、笑われるやろなー。

リアランスの調整してたら、失敗したってのはねェ・・・。

「よし、持っていたろ!」ってことで。

f:id:TAKE-BOW:20150204024819j:plain

まあ、そもそも、

「踊りをギター1本で、支える」

って言うてもな、そら、時間のかかる話やで。

このくらいの、失敗で、落ち込んでても仕方ないやろ。

(実際、落ち込んだ。)

これから、何年もかかる話なんやから。

ただ、僅かかも知れへんけど一歩は確実に踏み出したと思う。

f:id:TAKE-BOW:20150201045524j:plain

それは、確かなことや。

もしかしたら、支えることが出来るかどうかより、

そもそも、支える対象に出逢えんこともあるやろう。

「それでも良い。かまわん。」

踊りやったら、誰でも良い訳では絶対ないからな。

なによりもその1歩。踏み出さんことには、可能性はゼロなんやからな。

それと・・・、

おっと、話がそれてるやないか。

明日から、ナットの交換、造形、調整、溝切り(やり直し)か・・・。

やれやれやな。

まあ、仕方が無い。

でも、きっとそれも含めて・・・、色んなこと含めて、楽しいし、

やりたいからやってるんやろうな。

f:id:TAKE-BOW:20150207044148j:plain

それで、良いと思う。

[A]

2月は時間が経つのが、早いな。

いつも、不思議や。

ま、いいか。

おやすみなさい。

f:id:TAKE-BOW:20150201050508j:plain

take-bow.net

http://take-bow.net